いまさらブログ
2012年9月1日土曜日
ZXing QRコードスキャナーをWebから使う
›
ちょっと ZXing (バーコードライブラリ)のAndroid版アプリ( QRコードスキャナー )のソースを追いかけていたらちょっと気になる < intent-filter > を見つけまして。 ん、、これって? private static fina...
2012年8月8日水曜日
アイコンカスタマイズ
›
JCROMと言ってもAndroidなので、任意のホームアプリを入れればランチャーのカスタマイズは自由にできるわけですが。 せっかくテーマ機能があってLauncher背景なんかもテーマで設定できるので、それならアプリアイコンもテーマで書き換えられたらおもしろいかな?と思ってやって...
2012年8月4日土曜日
自動起動
›
カスタムROMを業務で使うのはいかがなものか…なところだけど、デモ用だとこれも都合がよかったりするのです。 電源ONしたら最初から特定のアプリが起動している ステータスバーやナビゲーションバー(ICS以降Phone UI)、システムバー(HoneyComb以降Tablet ...
2012年7月30日月曜日
HTTP logging
›
Android上で行われるHTTP通信のログを取りたいことがあります。主にデバッグとか。動作確認とか。 カスタムROMを作ればアプリのコードに手を入れなくてもヘッダくらいはロギングできます。 (ストリームに手を入れれば送受信データもロギングできますが、サイズが大きかったりバイ...
SIMエミュレーション
›
Androidは android.telephony. TelephonyManager からSIMの事業者や接続している通信網の事業者情報を取得します。 これらを使ったアプリを作って動作確認する場合、実際に各事業者のSIMを用意したり渡航して目的の通信事業者に接続するか、ラッ...
2012年7月22日日曜日
最初からADBデバッグON
›
初回起動時のデフォルト言語を日本語に したのと同様、最初からUSBデバッグが有効だったらいちいち設定画面でチェック入れなくていいから楽になる… という思いでサクッと対応差分を作ってみたのですが、、、 frameworks/base/services/java/com/andr...
初回起動時のデフォルト言語を日本語に
›
JCROMの JC は Japanese Custom らしいです。 だったら初回起動時から日本語表示して欲しい…! (選択するだけなんだけど wipe するたびに設定し直すの面倒くさいんだもの) というわけで調べてみました。 JCROM でも AOSP でも同じはずで...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示