リリース時にいちいちソースやリソースを書き直すのは手間だしミスがあるといけないし、VCSでの管理的にビミョー…みたいな。
Windowsアプリを作ってる頃は、変わりうる設定は全部INIファイルから読み込めるようにしていました。
[server] Host=hoge.tamac.jp Port=80のような.iniファイルを.exeと同じ名前で同じディレクトリに置いて ::GetPrivateProfileString() 的な(Win32 SDKを直で使ってたので)。
デフォルト値(本番環境用)はアプリ内に持っておいて、INIファイルがない時はその値を用います。
Androidでも同じ考え方で、外部ストレージから特定のファイルを読み込んで設定値を取得します。
例えばmicroSDのルートディレクトリに パッケージ名.conf というファイルがあればそれを読み込んで通信先URLを取得。同ファイルが無ければアプリ内に持っている(本番環境用の)デフォルト値を用いる、みたいな。
これだと、複数の対向サーバがあるような状況(例えば開発サーバ(ローカルPCとか)、テストサーバ、ステージングサーバ、本番サーバ)でも、同一のバイナリで実行時に通信先を切り替えることができます。
SDK(adbやDDMS)がない環境でもmicroSDにアクセスできれば通信先を変更できるので、例えばクライアントにテストサーバを見てもらうような場合でも割とハードルが低くてすみます。
見ようによっては余計なデバッグ機能を残したままアプリをリリースする形になるのでクライアントやプロジェクトリーダーとネゴっておく必要はあると思いますが、何かの参考になれば(o'ヮ'o)
public class Configuration { /** 設定ファイル */ private static final String CONF_FILENAME = "CONF_FILENAME"; /** 接続URL設定 */ private static final String CONF_CONNECTION_URL = "CONNECTION_URL"; /** 接続URL設定 組み込み値 */ private static final String CONF_CONNECTION_URL_DEFAULT = "http://hoge.tamac.jp"; /** コンテキスト */ private final Context mContext; /** 設定ファイル */ private final Properties mProperties = new Properties(); /** * コンストラクタ * @param context コンテキスト */ public Configuration(Context context) { mContext = context; // 設定ファイル読み込み String filename = getMetaData(CONF_FILENAME); // "jp.tamac.hoge.conf" if (filename != null) { if (filename.startsWith("/")) { // フルパス loadProperties(filename); } else { // XOOMの外部SDカード → 内部(エミュレート)SDカード → getExternalStorageDirectory()の返すパス boolean result = loadProperties("/mnt/sdcard-ext/" + filename) || loadProperties("/mnt/sdcard/" + filename) || loadProperties(Environment.getExternalStorageDirectory().getAbsolutePath() + "/" + filename); } } } /** * プロパティ読み込み * @param filepath 設定ファイルパス * @return 結果 */ private boolean loadProperties(String filepath) { if (!new File(filepath).isFile()) { // ファイルがない return false; } try { mProperties.load(new FileInputStream(filepath)); } catch (Exception e) { android.util.Log.e("Configuration#loadProperties()", e.toString()); return false; } // 読み込み成功 return true; } /** * 接続先URL取得 * @return 接続先URL */ public String getConnectionURL() { String url = null; if (url == null) { // 設定ファイルから url = mProperties.getProperty(CONF_CONNECTION_URL); } if (url == null) { // AndroidManifestから url = getMetaData(CONF_CONNECTION_URL); } if (url == null) { // 組み込みデフォルト値 ※お好みでリソースから読むのでも url = CONF_CONNECTION_URL_DEFAULT; } return url; } /** * AndroidManifestからMETAデータ取得 * @param name パラメタ名 * @return METAデータ */ private String getMetaData(String name) { try { PackageManager manager = mContext.getPackageManager(); ApplicationInfo info = manager.getApplicationInfo(mContext.getPackageName(), PackageManager.GET_META_DATA); return info.metaData.getString(name); } catch (Exception e) { // 無ければ無いで問題ないのですりつぶす return null; } } }
設定ファイルサンプル。先頭が # の行はコメント行として無視されます。
# 開発環境 CONNECTION_URL=http://192.168.1.20:8080/ # テスト環境 #CONNECTION_URL=http://test.hoge.tamac.jp/ # 本番環境 #CONNECTION_URL=https://hoge.tamac.jp/